新車価格(税込)

927.0987.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.0239.0万円

中古車を検索

グレード情報S5 スポーツバック

歴代モデル2件S5 スポーツバック

マイナーチェンジ一覧1件2012年1月〜デビュー S5 スポーツバック

ユーザーレビュー3件S5 スポーツバック

S5 スポーツバック

  • 上質なデザイン
  • 見た目のデザインが良い
  • 乗り心地が良い

平均総合評価

4.0
走行性能:
4.0
乗り心地:
4.0
燃費:
3.0
デザイン:
5.0
積載性:
5.0
価格:
3.0

所有者データS5 スポーツバック

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. スポーツバック_RHD_4WD(AT_3.0)
    2. スポーツバック_LHD_4WD(AT_3.0)
    3. スポーツバック アウディ×サムライブルー 11リミテッドエディション_RHD_4WD(AT_3.0)
  • 人気のカラー

    1. ガンメタ
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    92.2%
    女性
    6.4%

    その他 1.2%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 42.4%
    2. 東海地方 10.9%
    3. 近畿地方 8.2%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 S5スポーツバック

平均値を表示しています。

S5スポーツバック

S5スポーツバックの中古車平均本体価格

182.3万円

平均走行距離64,800km

買取情報S5 スポーツバック

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

リセール価値S5 スポーツバック

走行距離別リセール価値の推移

S5 スポーツバック
グレード:
スポーツバック_RHD_4WD(AT_3.0)

5年後の売却予想価格

新車価格

927.0万円

売却予想価格

85.8万円

新車価格の 9%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 128万円 107万円

86万円

新車価格の
9%

65万円

新車価格の
7%

1万km 125万円 98万円 71万円 43万円
2万km 119万円 79万円 40万円 1万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて S5 スポーツバック

2012年1月

■2012年1月
アウディのS5シリーズは、2ドア4シーターのクーペモデルであるA5をベースに開発されたハイパフォーマンスモデルで、2008年2月にS5クーペから発売され、2010年9月にはS5コンバーチブルが追加された。そして2012年1月にA5/S5シリーズがマイナーチェンジを受けるのに合わせ、S5スポーツバックが新たに追加設定された。5ドアハッチバックのボディを持つスポーツバックは、スタイリッシュな外観デザインと5ドアボディの使い勝手を両立させたモデルである。S5スポーツバックもアウディ“S”シリーズの伝統に従って、標準のA5スポーツバックとは明確に異なるスポーティな外観デザインが与えられるとともに、高性能エンジンを搭載し、クワトロ4WDシステムが採用される。搭載エンジンはV型6気筒3.0リッターの直噴ターボ(TFSI)仕様で、7速ティプトロニックと組み合わされる。このエンジンはアウディの多くのモデルに搭載されているもので、245kW(333ps)/440Nmの優れた動力性能を発生するとともに、ダウンサイジング直噴ターボのコンセプトによって環境性能にも優れたエンジンとされた。機能面では、リアスポーツディファレンシャルやアウディドライブセレクトが標準装備され、S5スポーツバックの優れたダイナミック性能を支えている。インテリア回りの快適性の高さはアウディならではで、本革シートやウッドパネルはもちろん、新しい素材の採用などによって高い品質を確保したほか、各種スイッチ類の操作系にも革新を加え、優れた操作性を実現した。


■2014年5月
アウディのS5シリーズは、2ドア4シーターのクーペモデルであるA5をベースに開発されたハイパフォーマンスモデルで、2008年2月にS5クーペから発売され、2010年9月にはS5コンバーチブルが追加された。そして2012年1月にA5/S5シリーズがマイナーチェンジを受けるのに合わせ、S5スポーツバックが新たに追加設定された。5ドアハッチバックのボディを持つスポーツバックは、スタイリッシュな外観デザインと5ドアボディの使い勝手を両立させたモデルである。S5スポーツバックもアウディ“S”シリーズの伝統に従って、標準のA5スポーツバックとは明確に異なるスポーティな外観デザインが与えられるとともに、高性能エンジンを搭載し、クワトロ4WDシステムが採用される。搭載エンジンはV型6気筒3.0リッターの直噴ターボ(TFSI)仕様で、7速ティプトロニックと組み合わされる。このエンジンはアウディの多くのモデルに搭載されているもので、245kW(333ps)/440Nmの優れた動力性能を発生するとともに、ダウンサイジング直噴ターボのコンセプトによって環境性能にも優れたエンジンとされた。機能面では、リアスポーツディファレンシャルやアウディドライブセレクトが標準装備され、S5スポーツバックの優れたダイナミック性能を支えている。インテリア回りの快適性の高さはアウディならではで、本革シートやウッドパネルはもちろん、新しい素材の採用などによって高い品質を確保したほか、各種スイッチ類の操作系にも革新を加え、優れた操作性を実現した。2014年5月15日にはサッカー日本代表をサポートしているアウディが、Sモデルから11台の“アウディによる代表チーム”を選抜し、日本代表ユニフォームをイメージしたエストリルブルーの外装色に、インテリアにはナイトブルーのシートにクリムゾンレッドのステッチを施した専用シートを組み合わせた特別仕様車「アウディ×サムライブルー 11リミテッドエディション」の受注受付を開始した。なお各モデル1台のみの限定生産で、受注受付は先着順、納車は2014年7月頃を予定している。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。